3月1日(木)総合面(5面) 就活 きょう会社説明会解禁 「学生目線」で人材確保へ

 2019年春卒業予定の大学生らの採用に向け、主要企業の会社説明会が1日解禁され、学生の就職活動が本格的にはじまりました。道内企業では採用内定の対象学年を大幅に引き下げたり、自社でアルバイトをする学生の就活を支援したりするなど、学生に配慮した取り組みが広がりつつあるようです。

 記事の中では、サッポロドラッグストアー(札幌)や、外食チェーンのアレフ(札幌)、自動ドア装置販売大手のフルテック(札幌)、生鮮食品卸のいずみホールディングス(札幌)などの活動をそれぞれ簡潔に紹介しています。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/168293

なお、19面には、学生応援ページと銘打ち、毎月第1、第3木曜日に掲載している「<道新 夢さぽ>」に、エントリーシートに関わる記事などが載っています。

また、1日の朝刊には8ページの別刷り「北海道 就活特集」が折り込まれています。AIRーDO(エア・ドゥ)と北海道ガスで働いている若手社員の仕事ぶりをマンガを交えつつ紹介するなど、就活に有益な情報が盛りだくさんです。

是非目を通してみてください。