今期初の模擬個人面接を行いました。緊張感漂う中、実践に近い面接練習ができます!

模擬面接では、実際の志望企業に提出するESをもとに行います。

志望業界や企業に合わせた質問で、より実践的な練習ができます。

自分の伝えたいことを100%相手に伝えるのは難しいですよね。

より伝わる「具体的な話し方」とは?

面接後には、道新社員からアドバイスしています。

「社会人」の立場から、自分がどう評価されるかを知るいい機会です。

1回目からうまくできる人はまずいません。

練習を重ねて、自信を持って面接を受けれるようにフォロープログラムを利用してみてください。

模擬面接に参加する前に、まずは「就活講座3回目」を受講するのがおすすめです。

自己PRやガクチカを整理する方法を学び、「自己分析」を深めましょう。

そうすることで、面接でスムーズに話すことができますよ♪

3月により良いスタートが切れるよう、準備を始めましょう!