コロナ禍の「ガクチカ」や就活でメンタルを維持するコツは?(学生応援!夢さぽゼミ「就活何でも相談・後編」)学生応援!夢さぽゼミ「就活何でも相談」の後編は、コロナで活動の幅が狭まっている中「ガクチカ」をどのように伝えるか、について話しています。面接で印象に残るのはどういったことでしょうか?その他、就活の長期化で精神的にも疲れやすくなっています。メンタルを維持するコツについても話していますので、参考にしてください。25Aug2021注目記事就活のポイント
採用側が見る「基礎力」とは?(学生応援!夢さぽゼミ「就活何でも相談・前編」)毎月第1・3水曜日に掲載の「道新 夢さぽ」には、記事の内容を詳しく解説する「学生応援!夢さぽゼミ」という公式のYouTubeチャンネルがあります。今回は7月21日付紙面で紹介した「藤山博史のぶっちゃけ話⑥採用面接 就活生の誤解」を対談形式で詳しく解説しています。採用に向けて、学生はスキルを気にしがちですが、採用側が重視しているのは何でしょう?この動画を見て、企業研究の参考にしてください。25Aug2021注目記事就活のポイント
道内には優秀な中小企業が沢山あります!8月18日の「道新 夢さぽ」では、<この街にこの会社>でこれまでに紹介した企業を紹介しています。2022卒向けの就活はメインが中小企業に移ってきていますが、一般には名前を知られていなくてもその業界では有名な優良企業も多くあります。<この街にこの会社>では、取り上げた企業の若手社員に密着してインタビューした動画を紹介していますので、皆さんの就活の参考にしてください。自分が会社で働く姿を具体的にイメージできますよ!25Aug2021注目記事就活のポイント