どうしん就活講座スタート。新型コロナウイルスの影響を大きく受けてこれまでとは違った就活環境にある皆さん、社会人力をつけ就活を楽しめるものにしましょう!

先日開催された初回のセミナーでは、オンラインならではの強みを生かし、遠方からの参加も。

講師である北海学園大学経営学部の佐藤大輔教授からライブ感あふれる話しぶりで、就活に必要な視点や仕事観を養うのに新聞が有効であることや、学生の目線で作成されている「北海道の業界地図」を就活に有効に役立たせる方法を伺いました。

参加した方から、「社会人として求められているものが分かり、就活の対策を考えやすくなった」「『北海道の業界地図』の具体的な利用方法が分かり、今後の就活に活かしていこうと思った」などの感想が届いています。

多くの社会人と接することができる就活は、社会人力をつけることにより「怖いもの」から「楽しいもの」に変わりますよ。