就活準備には他者からの客観的なフィードバックが効果的

北海道で就職したい学生に知りたい情報を伝える「北海道で働こう応援会議」のページで、キャリア教育コーディネーターの森順子さんがフィードバックの重要性をコラムに書いています。面接練習でのフィードバックを活かした学生は、内定をしっかり手に入れているようです。


どうしん就活講座では、ライブセミナーで就活のコツを伝えるほか、グループ面接またはES添削で個別にアドバイスをしています。

これまでに参加した就活生は「自分のESに足りない部分を明確に知れてよかった」「面接練習などは特に練習を重ねて、自分を客観視してみることが大切だと感じた」と話していました。

他者からのアドバイスを受ける機会を見つけられない、と悩んでいる就活生の皆さん、就活講座に参加してみませんか?

2月は16日、24日に開催します。

詳しくはこちらから