現3年生がメインになる2021年卒から、今までの経団連主導の就活ルールが政府主導に変更になりました。各企業でのインターンシップも盛んになり、就活生のみなさんの中には「みんなはどうしているの?」「自分も何かしなくては…」と不安になっている人もいると思います。
18日付の「道新 夢さぽ」では、道内の大学や学生の動きを特集しています。「就活は自分を知る旅の始まり」とも。自分は何をやりたいか、仕事観を養うにも新聞は有効なツールです。
道新就活講座では、新聞を読む習慣をつけて社会人の視点を身につける方法や、新聞から仕事観を養う方法をお話ししています。
「就活でどう動けばいいのか分からなくて不安」「やりたい仕事が見つからない」という方、先ずは道新就活講座を受けてみましょう!2回セットの講座で1月は16日(木)に1回目を開催します(申し込みは1月10日締切)。
0コメント